4:45 に起床し、個人開発を進めた。気づけば 18 コミットしていた。細かくコミットしているので多い少ないかは判断できないが。普段多いときで 5、6 コミットなので私の中では多い。
- DynamoDB にユーザーテーブル追加
- ユーザーテーブル CRUD 用の Lambda 関数追加
- ユーザーと絵本データの紐づけ
- トークン検証機能追加
- 絵本データ作成日時・更新日時追加
- Next.js ビルドエラー解消
- リファクタリング・スタイル改善
朝と夜に開発を進め、日中は家族で図書館に行った。5 冊借りた。以下が印象に残った。
- ずっと ケイト・クライス (著), サラ・クライス (イラスト), なかがわちひろ (翻訳) WAVE 出版 (2018/4/27)
- よあけ ユリー・シュルヴィッツ (著, イラスト), 瀬田 貞二 (翻訳) 福音館書店 (1977/6/25)
『ずっと』は最後うるっときた。ほしいのは特別なことではなくいっしょにいられる日常だった。日々生活していると忘れてしまう。家族の大切さを思い出させてくれる。ずっといっしょにいられますように。
『よあけ』は静寂が伝わってくる。短い言葉と簡単な絵だけなのに。夜明けは色のない世界から色のある世界への移行だった。